はじめまして☆☆☆和の文化が見直されている今日この頃ですが、若い人にはとっつきにくい世界ですよね?若い世代の和の心を取り戻すべく、若手社員が呉服レンジャーとして頑張ってまいります♪
以前ご紹介いたしました<京都上七軒 あだち>より
中身が見える【お買得セット】のお知らせです♪
あだちでは、つづれ織の小物を多く取り扱っています。
つづれ織とは、タテ糸とヨコ糸を1本ずつ交互に組織した
「平織(ひらおり)」の一種で、織り上がった表面からは
ヨコ糸しか見えない特殊な織物です。
古くから、表に見えないタテ糸を「芯糸」と呼び、
神糸・心糸として敬っていたようで、
そのことからつづれ織は神や心を包み込む織物として
お守り代わりに愛用されていたと言い伝えられています。
今回、そのつづれ織の小物4点セットを10セット限定で
10,000円(税込)にて販売いたします!
こちらのブログで一足先に、中身をご紹介します(^^)
左上から時計回りに、マスクケース、チェーンバッグ、
キーケース、名刺入れの計4点セットとなります。
〇マスクケース
お食事の時など、一時的にマスクを外す際の
収納として、とても便利なアイテムです。
以前公開したブログにて、こちらのマスクケースを含め、
常備でお取り扱いしている商品をご紹介しておりますので
ぜひ下記リンクより、ご覧ください(^^)
>>ブログ「京都<上七軒 あだち>の商品をご紹介します」
〇チェーンバッグ
お札を折らずに収納でき、札入れとしてもお使いいただけ
ます。チェーンは取り外し可能ですのでバッグインバッグと
してもお使いいただけます。旅行先の朝食や、ちょっとした
お買い物など、サブバッグとしても使いやすいサイズです♪
〇キーケース
ストラップ付きの為、鞄の中でも迷子になりにくく、
多岐にわたり小物入れとしてお使いいただけます。
キーケースのほかにも、楊枝、リップ、印鑑などが
入ります。
〇名刺入れ
両サイドは千鳥縫いが施されており、見ため以上に
収納力があります。一般的な紙の名刺なら30枚入ります♪
ビジネスシーンで、さりげなくセンスが光ります。
色柄は10セットでそれぞれ違います。
このように、中身が見えるお買得セットですので
ぜひお気に入りのセットを見つけてください♪
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
【京都上七軒あだち お買得セット】
マスクケース、チェーンバッグ、
キーケース、名刺入れの計4点セットです。
■限定10セット ■10,000円(税込み)
■2021年1月2日(土)午前9時より販売
■会場:横浜髙島屋7階 和雑貨売場 店頭
■お問い合わせ: 045-313-8224(売場直通)
※10点限定の販売でございますので、
売り切れの節はご容赦ください。
※セットを崩しての単品販売はできません。
※ご来店の際は「マスクの着用、手指の消毒」を
お願いいたします。
また、「混雑時の入場制限」「店内施設のご使用制限」を
お願いする場合がございます。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
はじめまして☆☆☆和の文化が見直されている今日この頃ですが、若い人にはとっつきにくい世界ですよね?若い世代の和の心を取り戻すべく、若手社員が呉服レンジャーとして頑張ってまいります♪